➁ザ・童貞ズからの改名後にバズる!
➂グッとくる名曲キンモクセイは必聴!
☆このページの目次☆
童貞からオレンジへ進化した4人
注目度が急上昇中の4人組バンド、オレンジスパイニクラブ。
驚くほど需要が低いことで知られる当ブログの「勝手にレコメンド企画」の3月の第1位に輝いた彼らですが、やはりこのブログの影響力もあってか、急激に知名度を上げてきています!嘘
調子に乗りました。こんな弱小ブログの影響なんてたかが知れているのですが、彼らの曲は本当にいいんです!
1.オレンジスパイニクラブって?メンバーは?年齢は?
オレンジスパイニクラブは2012年3月に福島県いわき市で結成された4人組ロックバンド。結成当時は「ザ・童貞ズ」というバンド名でした。メンバーは以下の通りです。
ba/cho:ゆっきー
dr:ゆりと
vo/gt:スズキユウスケ
gt/cho:スズキナオト
メンバー全員が20代前半とまだまだ若い彼ら。どこか懐かしいサウンドと共感性の高い歌詞が多くの人から支持を集めており、先日行われた渋谷JACKでは入場規制となる人気ぶりを発揮しました!
【JAPAN’S NEXT 渋谷JACK2019】
ジャパネクありがとうございました⭕️オレンジスパイニクラブを見にきてくれた方さんきゅ!
photo byもがみゆうな(@mogamiyuna) pic.twitter.com/qHLmqvQGos
— オレンジスパイニクラブ (@orangespinycrab) 2019年7月13日
ちなみに福島県いわき市で活動を開始したオレンジスパイニクラブですが、公式ツイッターでは茨城県北茨城市出身のバンドと記載があります。
なので北茨城市出身、いわき市発のバンドということで覚えておきましょう!
2.キンモクセイをとりあえず聞け!
2019年2月頃に彼らのキンモクセイという曲を聞いて「めっちゃいい!」と思いまして、わざわざ「キンモクセイ特集」なんてものを無理やり組んだりもしたわけです。
そんなキンモクセイをどうぞ!
キンモクセイ
何て言うんですかね、心を鷲掴みにされるってこういうことなのかな?って感じですよね。まさに「グッときた心臓、ばんと割れる」という言葉通り。
素晴らしいメロディラインは言うまでもないのですが、個人的に好きなのはコーラス。サビの部分で被せてくる重なる音の心地よさは本当に聴いてて幸せになります。
「最高!あんた最高!」って言葉と相まって、聞くだけで元気、勇気、その他ポジティブな感情が湧いてくるから不思議なんですよね。
この曲で彼らのトリコになった人も多いのではないでしょうか?
3.童貞からオレンジへの進化を辿る
そんなエモさ全開のオレンジスパイニクラブですが、ザ・童貞ズ時代からこんな感じだったのでしょうか?
こちらは童貞時代のライブ映像です!
ザ・童貞ズ時代のライブ映像
みんなで衣装を合わせてライブしている姿は、ちょっと意外です!
それでもメンバー全員が音に身を預けて、全身全霊で演奏している姿はきっと今も変わらないのでしょう。
まだ彼らのライブを見たことがないので、ぜひともこの目で確かめたいと思います!
4.みょーじも独特の切り口で良曲!
そんな彼らがYoutubeで最近発表した「みょーじ」も素晴らしい曲でした!
みょーじ
好きだった女の子が結婚して苗字が変わったってことが根本にある曲のようですが、「好きな子の苗字が変わった!悲しい!」みたいなストレートな歌詞でもないんですよね。
曲を作ったスズキと、この曲で出てくる女の子はピンとくるのかもしれませんね(笑)
5.オレンジスパイ二クラブのまとめ!
さて、いかがでしたか?
オレンジスパイニクラブの曲はどの世代にも受け入れられるような懐かしさがある一方で、最後には前向きになれるような曲ばかりです。
もっといろんな曲を聞きたいと思いますが、まずはライブに行ってみたいですね!
皆さんも彼らの活躍に注目していきましょう!最後まで読んでいただき、ありがとうございました!