➁「ヨルシカ」という名前は曲の歌詞から!
➂Youtubeでの再生数がハンパない!
ボカロ出身の『Eve』や『ずっと真夜中でいいのに。』がめちゃくちゃ伸びていますが、他にもたくさんの注目すべきグループがたくさんあります。
本日はその中でも要注目グループ『ヨルシカ』について書いていきたいと思います!
2018年5月にリリースされたアルバム『負け犬にアンコールはいらない』が週間オリコンチャート5位にランクインするなど、もはやその実力は世間に認められているわけです。
☆このページの目次☆
1.ヨルシカって?メンバーは?suis(スイ)って?n-buna(ナブナ)って?
ヨルシカはもともとボカロPとして活躍していたn-buna(ナブナ) が中心となって結成された2人組グループです。ボーカルはsuis(スイ)が務めています。
二人の出会いですが、もともとn-buna がライブ活動で各地を回っていた頃にsuis がゲストボーカルとして参加したことがきっかけだそうです。伸びやかで爽やかな歌声が特徴的な歌い手さんですよね。
ただ君に晴れ
n-bunaはヨルシカとは別のバンド活動でギターを務めていることもあり、どの曲も他のボカロ曲よりバンドサウンドなのが特徴。
ギター、ベースともによく動いており、曲自体の表情が分かりやすいというか、作り込まれている感がびんびん伝わってきます。
ちなみにn-bunaさんとsuisさんですが、残念ながら顔や年齢は一切公表されていません。
2.ヨルシカって名前の由来は?
ヨルシカというグループ名はアルバム「夏草が邪魔をする」に収録されている『愛と幽霊』という曲中の歌詞、「夜しかもう眠れずに」というところから来ています。
準透明少年
この曲なんか、明らかにロックバンドですよね。声が透き通って爽やかな分、かっこよさが掻き立てられています。
男声でもかっこよく歌えそうだなぁと思っていたところ、-4のキーで歌っている動画を見つけました!男性で歌いたい方はぜひ参考にされるとよいと思いますよ!こっちはこっちでかっこいいっす!!
3.ヨルシカの押さえておくべき曲は『言って。』
個人的には『準透明少年』が大好きなのですが、Youtubeでの再生回数的には『言って』がものすごい勢いで伸びています!
2017年6月に公開されたこの動画は2018年11月時点で再生回数1700万回を突破しています。
1700万回というと、現時点で星野源の「Crazy Crazy」と同じくらいということを考えると、いかにこの数字がすごいか実感いただけると思います。
言って。
声がカワイイ(笑)
やっぱりこの声に癒されたい人がたくさんいるんだろうな、と思います。
個人的にはこのn-buna の曲調をガシガシとしたバンドサウンドで演奏したらめちゃくちゃかっこいいだろうな、とも思います。ヨルシカの活動とは別にバンド活動もやっているみたいなので、そちらも大いに注目したいですね!!
4.『ヨルシカ』のまとめ!
➀ボカロから派生した2人組アーティスト!
➁透き通ったボーカルとギター・ベースの動きが心地いい!
➂おすすめの曲は『言って。』で1700万回再生越え!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!