➁浜野謙太と星野源はもともと同じバンド出身!
➂『爆弾怖い』が大ヒット!ダンスにも注目!
昨年、カクバリズムというレーベルのアニバーサリーイベントに参加してきました。今でこそCEROが有名なレーベルですが、一昔前はSAKEROCKというインストバンドがいたり、音楽好きな人には有名なバンドがいくつも所属していました。今回はカクバリズムの中でも有名なバンドの一つとなっている『在日ファンク』についてまとめていきます!
1.在日ファンクのメンバーは?日本人?
在日ファンクは2007年、浜野謙太を中心に集まった6人組バンドで、金管楽器(トロンボーンやサックス)が登場するのが特徴です。2007年に結成されました。この『在日』という言葉ですが、単純に響きがいいためバンド名に組み込んだそうです。音楽は国境を超えると言いますが、なかなか挑戦的なバンド名だなと個人的には感じています。
浜野謙太(ボーカル)
村上啓太(ベース)
仰木亮彦(ギター)
永田真毅(ドラム)
橋本“KIDS”剛秀(サックス)
ジェントル久保田(トロンボーン)
村上基(トランペット)
PVのインパクトが強すぎて歌詞が入ってこないというあなた。歌詞、入って来なくて大丈夫です。(笑)
この曲の雰囲気、世界観、すべてがオリジナリティ溢れるものに仕上がっています。
見ていてなぜか面白くなってしまいますよね。
2.ハマケンと星野源との関係は?SAKEROCKって?
実はハマケンこと浜野謙太はもともとSAKEROCKというインストバンドでトロンボーンを担当していました。
このSAKEROCK、一般的にはあまり知られていませんが、
各番組のBGM として使われることが非常に多いです。
「SAKEROCK知ってるよ」っていうだけでツーに見られるかもですよ!
どこかで聞いたことありませんか?
この曲もすでにYoutubeで200万回を超える再生数となっており、知る人ぞ知る、名曲となっています。
そしてこのSAKEROCKのリーダーだったのが、今や大人気となっている星野源です。
彼はこのバンドでギターとマリンバを担当しています。
そういえば、マリンバを使った曲は星野源名義でもありますよね。
有名なところでいくと、「化物」あたりでしょうか。
なるほど、このルーツはSAKEROCKにあるわけですね。
すでに解散してしまっているのが残念でならないですが、本当に良曲が多いバンドですので、まだ聞いてない方は是非チェックしてみてください!
3、『爆弾怖い』が大ヒット!ダンスにも注目!
在日ファンクで押さえたい曲はこちら!
その名も、『爆弾、怖い』です!
変わった歌(笑)
でも、妙に癖になるというか、この動きも含めて気になってしまいますよね。
とても中毒性の高い曲です。
この曲のMVでもわかるのですが、ハマケンのダンスも面白いですよね。
よくあんなに足が動くな、と感心してしまいます。(笑)
ちなみにもう一人異彩を放っているのは、ジェントル久保田です。
他のMVでもいい味を出していますので、要チェックです!
4.在日ファンク』のまとめ!
➀ハマケンを中心に集まった6人組バンド!
➁ハマケンはもともと星野源と同じバンド!
➂曲と一緒にダンスも注目!!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!