➁メンバーはクリエイター集団!
➂2019年1月から待望の東名阪ツアースタート!!
きっとこのページをご覧になっている方はこう思っているはず。
「彼女たちはいったい何者??」
ご紹介していきたいと思います!
1.『秒針を噛む』がYoutubeで大ヒット
2018年6月4日に公開されたMVはわずか7か月の間に1400万再生を超えています。
(2019年1月17日現在約1400万回再生)
ピアノソロのキャッチ-かつ、
ちょっとノスタルジックなイントロから
「来るぞ、来るぞ、来るぞ!キターーッ!」というワクワク感満載のギター・ベース。
もう本当に聞いてて幸せになりますね。笑
メロディーで一気に心を鷲掴みされてしまいます。そして始まるボーカル。「最近よくあるカワイイ系かぁ」と思っていましたが、サビの部分ではいい意味で期待を裏切る力強い歌声。
なんだこれ、かっこいい。
まさに『圧巻』です。
いったい、これは誰が歌っているの??
2.ボーカル『ACAね』は何者?
ボーカルの『ACAねさん』はYoutubeを中心に「うたってみた」を投稿している歌い手さん。
最近あまりチェックしてなかったけど、こんなに素晴らしいアーティストがいるんですね。
ちなみに「ずっと真夜中でいいのに。」の活動が本格化する前は「うたってみた動画」もYoutube上でいくつか確認できたのですが、現在は閲覧できない状況になっています。
ですが、ツイッターでは弾き語り映像を不定期に公開しているみたいですよ!
クリスマスイブ🎄 pic.twitter.com/h51TB0qt2Q
— ACAね(ずっと真夜中でいいのに。) (@zutomayo) 2018年12月24日
3.アレンジ『ぬゆり』とは何者?
歌声もさることながら、途中のギターソロも見どころの『秒針を噛む』。
一連の曲の流れもめちゃくちゃかっこいいですよね。
この曲のアレンジメントは『ぬゆり』さんが担当しているようです。
1曲、ご紹介したいと思います!
もうお洒落マスターかよ(笑)
最初の英語からしてかっこいいじゃんかよー。いやいや、参りました。
ちなみにずっと真夜中でいいのに。はACAねをボーカルに置きつつ、多くのアレンジャーが携わる形で音楽活動をしています。そのため、曲ごとの表情が全く違うのも魅力的です。
2019年は初のアルバム発表、そしてフジロック出演決定など、飛躍の年となっています。2018年を上回る勢いに今後も注目していきましょう!!
4.「ずっと真夜中でいいのに。」のまとめ!
➀『ずっと真夜中でいいのに。』はクリエイター集団である。
➁ボーカルの『ACAね』さんはYoutube等で配信している歌い手さん。
➂アレンジャーの『ぬゆり』さんも歌っていて、超絶おしゃれ。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!